精密機械部品・半導体部品制作など、長野県の丸モノ専門の製造会社

お知らせ

強みを活かした新たな取り組み

10/13(木)~10/15(土)に、諏訪メッセが開催されます。今年は3年ぶりに出展をすることと致しました。(バーチャル展示会にも出展いたします) 諏訪メッセREAL ブースNo.A-01 3年ぶりの出展ということもあり

詳しくはこちらから »

弊社の新たな営業活動

営業部塚田です。弊社営業部では新たな取り組みとして、「短納期実績品情報」というものを出していく予定です。これがどういうものかといいますと・・・ 簡単に言えば「受注から発送まで短納期で行った製品の情報を載せていく」というも

詳しくはこちらから »

フランジ SUS304

◎9/1(木)受注→9/5(月)発送 ◎形状:フランジ 外径Φ40×全長26 ◎材質:SUS304(今回Φ45の社内材使用) ◎数量:1ケ ◎主な加工内容:内外径削り・端面2か所穴あけ  

詳しくはこちらから »

ものづくりの未来を拓く

今回のブログでは当社のミッションをご紹介します。   【MITSミッション】 ものづくりの未来を拓く 創業者は「自分は素人だから」とよく言っていた。だからこそ常に挑戦をし、自らの手で会社の未来を切り拓いてきた。

詳しくはこちらから »

旋盤全加工製品から

営業部塚田です。今回は当社の社員が製作した製品の話を。 1年半ほど前に入社したNC旋盤担当Rさん。最近仕事はどう?と聞いてみると「これ、自分が初めて作ったリピートの製品なんですけど全部旋盤加工で仕上げたんです。」と実際の

詳しくはこちらから »

当社の小集団活動#5S

営業部塚田です。当社では小集団活動を行っており、その中で5Sに関わる活動も毎月行っております。今日はその活動内容をいくつかご紹介していきます。 まずは月2回の機械掃除。毎回掃除する機械を1台決め、機械内部に溜まった切粉の

詳しくはこちらから »

社会における価値

先日参加したセミナーで、講師がこんなことを言っていました。 「社会に対する価値」と「企業に対する価値」の両面を実現していかなければならない。 SDGsやパーパス経営を良く耳にしますし、これからは社会や環境のことを考え、そ

詳しくはこちらから »

物価の上昇

暑い日が続いています。 電力需給がひっ迫していることもありますし、電気代が毎月値上がりしていることもありますので(夏の冷房時の温度設定を1℃高くすると約13%の消費電力削減になると言われているそうですね)節電は意識をして

詳しくはこちらから »

営業部より㊽

営業部塚田です。遅くなりましたが、弊社は6/1から34期がスタート致しました。33期を昨年同様無事に終えることが出来たのも弊社と関わって下さるお客様、協力業者様のおかげでございます。いつも本当にありがとうございます。34

詳しくはこちらから »