精密機械部品・半導体部品制作など、長野県の丸モノ専門の製造会社

2019年を迎えて

新年明けましておめでとうございます。

代表の松澤です。(久しぶりの社長ブログです(^^;))

当社は例年より長い年末年始休暇でしたので、本日が仕事始めとなります。

毎年仕事始めの朝礼では会長と僕のほうから年始に当たっての話を社員さんに

させていただいておりますが、会長からは昔、当社で起きた品質問題のこと、また

その際に心に決めたことの話をしていただきました。

これから、働き方改革施行、消費税増税、東京オリンピック開催と僕たちを取り巻く

環境は更なる激動の変化が巻き起こりますが、その環境変化に対応していくにあたって

とても重要な話をしていただきました。

また僕のほうからは「やり方を大きく変えていく必要のあるときこそ、企業としての

あり方が大事になってくる」という話をさせていただき、会長の話とつなげました。

この休みの期間に「【評伝】出光佐三」という書籍を読みましたが、出光佐三翁は

時代の激変のなか、経営危機のなかでも「人間尊重」からブレずに経営を行っておりました。

また、株式会社アメニクス様の方針発表に参加をさせていただきましたが

「扱っている商品はどこも同じ。人の力によって差別化するしかない!」と何度も

社員さんに熱く語っておりました。

どちらも、これから激動の時代に突入していく当社に重要なことを訴えてくれた気がします。

今年の7月は創立してから満30年となります。改めて当社の原点に立ち返り、当社の大事にしていることを

深く内観する1年としていこうと思います。