コンテンツへスキップ
松澤製作所ロゴマーク

精密機械部品・半導体部品制作など、長野県の丸モノ専門の製造会社

有限会社松澤製作所

見積依頼
リクルート
  • Home
  • 企業理念
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 社員教育
    • 会社紹介動画
    • SDGsへの取り組み
  • 製造部門
    • 技術開発
    • 生産管理
    • 品質管理
    • 管理部門
    • 機械設備
  • 顧客担当部門
    • 製造見積について
  • リモート技術相談窓口
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 社長ブログ
    • 短納期品実績情報
  • お問合せ
    • 資料請求
メニュー
  • Home
  • 企業理念
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 社員教育
    • 会社紹介動画
    • SDGsへの取り組み
  • 製造部門
    • 技術開発
    • 生産管理
    • 品質管理
    • 管理部門
    • 機械設備
  • 顧客担当部門
    • 製造見積について
  • リモート技術相談窓口
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 社長ブログ
    • 短納期品実績情報
  • お問合せ
    • 資料請求
  • Home
  • 企業理念
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 社員教育
    • 会社紹介動画
    • SDGsへの取り組み
  • 製造部門
    • 技術開発
    • 生産管理
    • 品質管理
    • 管理部門
    • 機械設備
  • 顧客担当部門
    • 製造見積について
  • リモート技術相談窓口
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 社長ブログ
    • 短納期品実績情報
  • お問合せ
    • 資料請求
メニュー
  • Home
  • 企業理念
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 社員教育
    • 会社紹介動画
    • SDGsへの取り組み
  • 製造部門
    • 技術開発
    • 生産管理
    • 品質管理
    • 管理部門
    • 機械設備
  • 顧客担当部門
    • 製造見積について
  • リモート技術相談窓口
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • 社長ブログ
    • 短納期品実績情報
  • お問合せ
    • 資料請求

あなたは吊り橋をどう渡る?

ホーム > スタッフブログ > あなたは吊り橋をどう渡る?
  • 2015-11-10
  • スタッフブログ

みなさま、こんにちは!新人の中西です。

 

いきなりですが、弊社では“学びの時間”を大切にしています。

 

社員全員で勉強会をしたり、数名でセミナーに参加したり、朝礼でその日のテーマについて意見を発表しあったり……。

そうすることで、自分ひとりでは気付けないものにも気づくことができます。

 

と、いうことで新人もその例に漏れず“新入社員研修”に参加させて頂いています。

本日はそのときの様子をお伝えしたいと思います。

 

 

***

 

11月8日。

私、中西と柳原、田上は松本に赴き、最後の“新入社員研修”に参加しました。

 

入社前から今まで、他の企業さんの新入社員と合同で研修を行い、早半年。

(入社前は3日間。それからは2か月に1回程度)
最後の研修……。一体どんな感じだったのかと申しますと……。

 

 

楽しかった!!!です!

楽しかった!!(※大事なことなので2回言いました)

 

 

あまり詳しくお話するとネタバレ(?)になってしまうので、割愛しますが……。

“吊り橋のエチュード”のようなものをしたのです。(検索してみてください)

 

私はなぜか「呪文の間違いを指摘するハーマイオニー」と「1年ぶりに彦星に会える織姫」

を演じさせて(?)いただきました!

(他の方は「四足歩行」だったり「小鳥のさえずりを聞く」だったりを演じていました)

(どういう経緯でそうなったのかがネタバレなので割愛です!)

 

 

「自分の言動に責任をもち最後までやりぬく」

 

そんなことを学びました。

 

ちょっと勇気が必要だったけど、やってみたら周りも笑ってくれてほっとしました。

お仕事でも、もしかしたらそんな場面があるかもしれませんね(・ω・´)

 

 

その他に「信頼される社員とは?」というお話を伺ったり、「仏説譬喩経」のお話を伺ったりしました!

学ぶことだらけの半日となり、大変勉強になりました。

 

 

***

 

 

とても私的なことなのですが、私高校生のころ演劇部だったのです。

なので、“演じる”ことにとても懐かしさを感じました。

 

今、高校生の人もこのブログを見てくれているかもしれません。

人生で一番楽しい時期だよ、なんてことは言いませんが、やりたいことやって損はないと思いますヨ。

…………3歳ぐらいしか年齢違いませんけど。

またあの時の部員に会いたいなぁ。

 

 

それではまた次回(∩`ω´)⊃))

Prev前へ秋といえば?
次へ会社見学会に行ってきましたNext

最近の投稿

  • 新たな時代へ
  • 【UMP製品紹介】スペーサー
  • 両側段付ピン
  • 諏訪メッセを終えて
  • Universal-MARUMONO-Parts(装置向け丸モノ標準品)のご紹介

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 展示会
  • 短納期品実績情報
  • 社長ブログ
  • 製品情報

まずはお気軽にお尋ねください

  • 0261-62-4514
月〜金 8:30:17:00
メールでのお問合せは
こちらから

有限会社 松澤製作所

技術魂で新たな価値を創造し 未来を変える

〒399-8601
長野県北安曇郡池田町池田2670-5‎
tel:0261-62-4514

Twitter
リクルート特設サイトへ
技術魂で新たな価値を創造し 未来を変える
  • home
  • 企業理念
  • 会社概要
  • ご挨拶
  • 社員教育
  • 製造部門
  • 技術開発
  • 生産管理
  • 品質管理
  • 管理部門
  • 機械設備
  • 顧客管理部門
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 見積依頼
  • お問合せ
  • 資料請求
  • サイトマップ
COPYRIGHT © 2020 – 有限会社 松澤製作所