精密機械部品・半導体部品制作など、長野県の丸モノ専門の製造会社

コマ大会!

皆さまこんにちは。ブログ担当の柳原です!

 

少しだけ前のことにはなりますが、4月23日にわが社では、コマ大会が開催されました。

4

皆がそれぞれ20ミリ以下の大きさのコマを作り、勝負するというわが社の恒例行事です。

年に一度開催されるのですが、私は去年、入って間もなかったため、自分でコマを作ることができませんでした・・・

しかし! 今回は一年の修行を積み! ついに作り上げることができたのです!

・・・写真を撮り忘れてしまいましたが、外径をねじで切った、なんとも強そうな見た目をしたやつです!

正直、形にすれば回ると思っていた自分ですが、いざ作ってみると全然回りませんでした・・・コマは奥が深い。

そうして、数々の改善を得てできた銅のねじのコマは、なんとも自信作になりました。

 

そんな自分のコマを持って挑んだ当日。

去年までは個人戦のみでしたが、今回からは団体戦も追加されていました。

1

始めに行った個人戦では、予選を突破し、決勝リーグへ進んだ私でしたが・・・2回戦目に敗退。

敗因は、自分のミス。手で回すので、こういう敗因もあるんですね。

中では、経営者(親子)対決であったり、

3

新入社員対決なんていう、面白い対決もありました!

2

そうして、結果は社長が優勝。さすがですね!

 

次は団体戦。私のチームは新入社員1名と会長の、3人でした。

調子が良く、ついに決勝戦まで来たのですが・・・1-1で迎えた最終試合。

なんと、最後に立ちはだかったのは社長!

こちらの最後(大将)は会長でしたので、団体戦の時と同じ、会長と社長の勝負になりました!

何回も引き分けが続き、最後は・・・またもや社長の勝利! 惜しくも私たちは負けてしまいましたが、いい勝負でした。

 

今回のコマ大会は、学ぶことが多かったように思います。

どこをどう改善すれば回るのか・・・大きければ強いというわけではない・・・

そういったことを多く学んだ、いい機会でした。

来年こそは、もっと強いコマで優勝を目指したいです!

それでは。